中里 英一郎

1966年、相模原市生まれ。12歳からパソコンに触れ始め、高校在学中に処女作「CHOBIN」(PC-8801)を開発、ボーステック社から発売。その後代表作「RELICS」などを開発し1987年に渡米。アメリカではBroderbund社、Maxis社、Electronic Arts社に籍を置き、日本向けのタイトル開発などに従事。1993年、Electronic Arts社とパナソニック社の合弁事業3DOの日本支社立ち上げのために帰国し、技術本部長として国内の開発会社をサポート。その後エレクトロニックアーツ社制作部長・開発部長、カプコン社執行役員第六開発部長、マイクロソフト社ゲーム制作部長を歴任し、2006年よりフィールプラス社代表取締役としてXBOX360用大作RPG「ロストオデッセイ」などの開発を指揮。2010年よりコンサルタントとして、「サイコブレイク」や「Devil’s Third」などの開発マネジメントや、「CRIWARE」の海外事業責任者、R-FORCEエグゼクティブプロデューサーなどを務め、現在はCRETAにてWeb3ゲームプラットフォームを構築中。その傍ら、FEGにて若手の育成を手掛ける。
現在、CRETA株式会社代表取締役、CRETAグループ Chief Creative Officer、株式会社RAY代表取締役、株式会社FEG代表取締役、有限会社しまや取締役。

「ディズニーミュージックパレード」、「バランワンダーワールド」、「ルミネスリマスター」、「サイコブレイク」、「Devil’s Third」、「N3II」、「マインドジャック」、「恐怖体感呪怨」、「Moon Diver」、「No More Heroes」、「ブルードラゴンプラス」、「ロストオデッセイ」、「ブルードラゴン」、「NINETY-NINE NIGHTS」、「インフィニットアンディスカバリー」、「エブリパーティ」、「グランドセフトオートIII」、「ゲッタウェイ」、「カタン」、「フルハウスキス」、「鬼武者タクティクス」、「カオスレギオン」、「マキシモ」、「レッドデッドリボルバー」、「XFIRE」、「新テーマパーク」、「オーバードライビン」、「Jリーグサッカー」、「ダンジョンキーパー」、「ウルティマオンライン」、「閉ざされた館」、「ブレードフォース」、「キッズステーション」、「リターンファイヤー」、「4Dボクシング」、「4Dドライビン」、「4Dテニス」、「シムアース」、「シムシティ」、「イース」、「サイキックウォー」、「殺人倶楽部」、「バビロン」、「スターシップランデブー」、「暗黒要塞」、「レリクス」、「CHOBIN」など。

会社情報

社名

株式会社RAY(RAY Inc.)

 

代表取締役

中里英一郎

 

事業内容

デジタルエンターテイメントビジネスのコンサルティング

 

設立

2012年3月2日

代表取締役

中里 英一郎

1966年、相模原市生まれ。12歳からパソコンに触れ始め、高校在学中に処女作「CHOBIN」(PC-8801)を開発、ボーステック社から発売。その後代表作「RELICS」などを開発し1987年に渡米。アメリカではBroderbund社、Maxis社、Electronic Arts社に籍を置き、日本向けのタイトル開発などに従事。1993年、Electronic Arts社とパナソニック社の合弁事業3DOの日本支社立ち上げのために帰国し、技術本部長として国内の開発会社をサポート。その後エレクトロニックアーツ社制作部長・開発部長、カプコン社執行役員第六開発部長、マイクロソフト社ゲーム制作部長を歴任し、2006年よりフィールプラス社代表取締役としてXBOX360用大作RPG「ロストオデッセイ」などの開発を指揮。2010年よりコンサルタントとして、「サイコブレイク」や「Devil’s Third」などの開発マネジメントや、「CRIWARE」の海外事業責任者、R-FORCEエグゼクティブプロデューサーなどを務め、現在はCRETAにてWeb3ゲームプラットフォームを構築中。その傍ら、FEGにて若手の育成を手掛ける。
現在、CRETA株式会社代表取締役、CRETAグループ Chief Creative Officer、株式会社RAY代表取締役、株式会社FEG代表取締役、有限会社しまや取締役。

関与作品

「ディズニーミュージックパレード」、「バランワンダーワールド」、「ルミネスリマスター」、「サイコブレイク」、「Devil’s Third」、「N3II」、「マインドジャック」、「恐怖体感呪怨」、「Moon Diver」、「No More Heroes」、「ブルードラゴンプラス」、「ロストオデッセイ」、「ブルードラゴン」、「NINETY-NINE NIGHTS」、「インフィニットアンディスカバリー」、「エブリパーティ」、「グランドセフトオートIII」、「ゲッタウェイ」、「カタン」、「フルハウスキス」、「鬼武者タクティクス」、「カオスレギオン」、「マキシモ」、「レッドデッドリボルバー」、「XFIRE」、「新テーマパーク」、「オーバードライビン」、「Jリーグサッカー」、「ダンジョンキーパー」、「ウルティマオンライン」、「閉ざされた館」、「ブレードフォース」、「キッズステーション」、「リターンファイヤー」、「4Dボクシング」、「4Dドライビン」、「4Dテニス」、「シムアース」、「シムシティ」、「イース」、「サイキックウォー」、「殺人倶楽部」、「バビロン」、「スターシップランデブー」、「暗黒要塞」、「レリクス」、「CHOBIN」など。

会社情報

社名

株式会社RAY(RAY Inc.)

 

代表取締役

中里英一郎

 

事業内容

デジタルエンターテイメントビジネスのコンサルティング

 

設立

2012年3月2日